「カササギ殺人事件」ですっかりホロヴィッツ推しになった天むすです。
期待度MAXでお待ちしてました第2弾!
こんだけハードル上げてたのに、さすがホロヴィッツは推しを裏切りません。
今回もプロローグからクラシック感満載です。
もうたまらん!(;´Д`)
今回は、ご本人登場(ワトソン役)で、また楽しさハンパない。
探偵ホームズ役は、元刑事のホーソーン。
現代の事件、過去の事件。
過去の事件だけでも1冊イケるやん。大盤振る舞いのホロ様です。
今回のフーダニット(犯人当て)も最高でした!
フェアだよねえーーー!(感嘆)。フェアが過ぎる。
端正な正統派ミステリ。
私、今のところ、「メインテーマは殺人」が一番好きかも。
今後ぜひマイベストホロヴィッツ(とは)をどんどん超えてくれると期待してます!
今回もごちそうさまでした!
【STORY】
自らの葬儀の手配をした当日、資産家の婦人が絞殺される。彼女は殺されることを知っていたのか?作家のわたし、アンソニー・ホロヴィッツは、テレビ・ドラマの脚本執筆で知り合った元刑事のホーソーンから連絡を受ける。この奇妙な事件を捜査する自分を描かないかというのだ。かくしてわたしは、きわめて有能だが偏屈な男と行動をともにすることに……。7冠制覇の『カササギ殺人事件』に並ぶ傑作!